説明できない。
学校で習う英語は、英文を読んで理解するもので、自分が話し伝えるためのものではなかった
のかもしれません。
日本人が英語をしゃべる上で、どこがひっかかるのか、どう考えればいいのか?
そんなことはネイティブに聞いても質問の意味が理解されないだけかもしれません。
日本人講師に教えてもらうメリットはそこんとこ。 それとコリーズスクールは、カリキュラム
がありながらも脱線歓迎な感じなので、「自分がしゃべりたいこと」を中心に教えてもらえて、抜き打ちに
復習がくる(笑)ので、なんだかちゃべれる気になってきます。
「しゃべれる気になる」ってのは、実は上達の一歩目なのかもしれません。 「伝わったらラッキー」
ぐらいの勢いで、四条通で地図を広げている外国人旅行者に、
「Where would you like to go to ?」 なんて声をかけている自分がいたりしてね。
会社員 男性 由良さん
生徒さんの声 | 05:07 PM |2019,07,29, Monday|